いよいよ1ヶ月後です。
JESTIVAL 1st Anniversaryの情報まとめです。
10/25(金)
「JESTIVAL 1st Anniversary Day 1」
八事SOUND NOTE(名古屋)
開場18:30開演19:00
前売2,800円当日3,300円
出演
JESTIVAL
Jin-Machine
ナト☆カン
究極人形
チケット発売日
9/28(土)10:00~
https://eplus.jp/sf/detail/3101180001-P0030001
バンド予約も同時開始
入場順
プレイガイド→バンド予約→当日券
10/26(土)
「JESTIVAL 1st Anniversary Day 2」suported by FluoLightArch
HOLIDAY NEXT NAGOYA
開場17:00開演17:30
前売3,300円当日3,800円
出演
JESTIVAL
Jin-Machine
麗麗
FROZEN CAKE BAR
miscast
チケット発売日
9/28(土)10:00~
https://eplus.jp/sf/detail/3096950001-P0030001
バンド予約も同時開始
入場順
プレイガイド→バンド予約→当日券
この機会に「バンド予約」というシステムを説明しておこうと思います。
まず前提として
僕が出演するイベントは現状、アイドルイベントの方が多いです。
これはとても喜ばしいことでもあり、残念なことでもあります。
もっとバンドイベントにも出たい。
さて、
そういったイベントのチケットはプレイガイドに流通している方が少なく、
バンド予約(もしくは運営予約とか)のみで行われていることが多いです。
当たり前ですが、これは私が決めていることではなく
そのイベントの主催者がそう決めています。
オフィシャルHPやツイッターのDM等で
「○日のライブ行くので、チケット○枚取り置いてください」
と連絡することで予約し、
当日ライブハウス受付で「前売料金」を支払い入場します。
入場は整列順、
というか開場前から大勢が整列して入場することをあまり想定していないシステムだと思います。
ちなみにJESTIVALはオフィシャルサイトでのみ、バンド予約を受け付けています。
バンド予約のメリットは
何と言ってもチケットを安く設定できることだと思います。
流通させるとどうしても手数料が必要になってしまうので。
チケットを買う側も発券料や手数料を払わなくて済みますね。
それと、アイドルイベントは直前に開演時間やタイテが決まるので
その辺り柔軟に対応できるといったメリットもあるかと。
流通させると、開場開演チケット料金は変更できませんから。
一方でデメリットがある方法だとも思います。
まず、予約を受けても当日来場してもらわなければチケット収入になりません。
もちろんお客様側のキャンセル料も発生しません。
色々事情があると思うので私個人としてはキャンセルされることは特に何も思いませんし、
申し訳なく思う必要もないです。
ただし、キャンセルの連絡はして欲しいですね。
それによって当日券を出せるor出せないといった場合もあるので。
いわば、バンドとお客様の信頼関係によって成り立っているシステムでもあると思います。
プレイガイドは一般的なシステムだと思うし、
一方でバンド予約も文化だと思います。
バンド予約に慣れていない方は
プレイガイドでお求めいただくのが無難かと思います。
それでは9月28日発売です。
よろしくお願いします。