ブログをお引越ししました-アメブロでは不十分だった理由-

ブログを移行した最大の理由は、

アメブロが「SNS型のブログ」だからです。

詳しく説明しましょう。


アメブロの記事は、ランキング上位や芸能人ブログを除くと

検索サイトで引っかかりにくくなっています。

これまで私のアメブロを読みに来てくれていた方は

そのほとんどが元々、私のことを知っていて

Twitterやオフィシャルサイトからのリンクから

見に来てくれていたということです。

つまり、「SNS→アメブロ」という一方通行であり、

ブログから新しく何かが広まっていく可能性が

ほぼゼロに近かったのです。

結局これでは、ブログは新規ファン獲得のためには何も機能しておらず、

音源とライブしか自分を知ってもらう機会がない=限界

という構図は変わらなかったのです。

もちろん、既に自分に興味を持ってくれている方々に

より自分のことを知ってもらうという意味では機能していました。

違う入り口を作らなくてはならない。

例えばこのYouTube動画。

これまでカバー動画は避けていたのですが

カバー元のバンドのファンをきっかけに

自分に興味を持ってもらえる人を広げていく。

そんな可能性を少しでも作っておかないと

このままでは八方塞がりだと思いました。

それと、こんな動画も。

これはいわば、

タイアップ曲を自作自演してみた

ということでもあります。

そのアニメを好きな人が

主題歌にも興味を持つように…。

まぁ、そんなにうまくいくとは思っていませんが

入り口の角度を増やしておくことは悪いことではないと思っています。

(自分の記録としても、スタジアムガイドは残しておきたいし)

カバー動画もスタジアムガイドも

じゃあ結局、どれだけの人がそれを入り口として

自分に興味を持ってくれるのか?

結果は難しいものかもしれないけど

少しでも可能性を広げておかないと

この先、本当に行き詰まるなと感じたわけです。

YouTubeでは既に「開かれた活動」を始めています。

次はこの「開かれた」ブログで

まずは自分の興味があることを

制限せずに色々と書いていくつもりです。

これまでは日記のような記事でもよかったのですが

(今後もライブについてのブログは日記っぽくなると思うけど)

これからは情報発信、読み物として成立する記事も書いていかなくてはならないと思っています。

元々私に興味のない人に

何かをきっかけに興味を持ってもらわないといけないわけですから。

自分(の音楽)のファンを増やす

果たして、これに対してどれだけ効果があるのかわかりません。

でも、少しでも可能性の高い行動を選択するべきだと思うので

こうしてブログを移行することにしたのです。

1年後、5年後、10年後

私はどんな生活をしているでしょうか?

その時振り返って、

「あの時、自分の資産となるブログに移行してよかった」

と思えるように、

これからも様々な角度から少しでも可能性を高めて

活動していきますので

どうぞよろしくお願いします。

もちろん、これまでのファンの方にも

より親近感を持ってもらえるようなブログを目指していきます。

「親近感」が高まると、音楽の聴こえ方は確実に変わりますので。

まずは、「YouTube登録者1,000人」。

これがないと、何も始まらない…。

本当に本当にチャンネル登録をお願いいたします。

チャンネル登録をしてくれるだけで

大きな力になります。


配信サービスをまとめました。

https://fanlink.to/jestival

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。