自宅をホールに変える「コンボリューションリバーブ」とは?

コンボリューションリバーブとは?

先日、自宅からツイキャスライブを行いました。

その裏側の技術的な部分を紹介します。

アーカイブはこちらから(期間限定公開)

https://twitcasting.tv/klara481

これまで何度かツイキャスでライブを行ってきましたが、

iPhoneから放送していたり、

そもそもやり方を理解していなかったため、

ライブハウスやスタジオのスピーカーから出る音を

iPhoneのマイクで集音して放送していました。

これでは当然iPhoneのマイク性能に依存することになるので、

必ずしも優れた音質ではありません。

そこで、Macの中から出力される音を、

そのままツイキャスに流す方法を探りました。

つまり、「音源そのもの」の音です。

※フリープラグイン「BlackHole」と「LadioCast」で解決

(別記事で詳しく書くかも)

しかし、これではライブ感に欠ける音になります。

会場の残響音が含まれないからです。

そこで登場するのが、コンボリューションリバーブ(IRリバーブともいう)

※IRリバーブ=インパルスレスポンスリバーブ

リバーブとは人工的に残響音を加えるエフェクターで、

カラオケのエコーもリバーブの一種です。

Ableton Max for Liveを使用

これまではリバーブの深さ、長さを調整して

小さな部屋の鳴りや大きなホールの鳴りをシミュレートして来ましたが、

近年登場したのが、

コンボリューションリバーブ

という全く新しい技術です。

これは、会場の「鳴りそのもの」をデータ化しシミュレートする技術で、

有名なホールやライブハウスのデータが数多くシェアされています。

これを使用することで、

あたかも「ホールで演奏しているような音」を演出することができます。

先日のツイキャスライブでは、ホールをシミュレートしたデータを使用しました。

実は、JESTIVALのライブアルバム

「PARADIGM SHIFT」

「PARADIGM CHANGE」

でもコンボリューションリバーブを使用しているので、参考に。

https://fanlink.to/jestival

12/16(木)21:00頃~

ツイキャスライブを行います。

https://twitcasting.tv/klara481

ここでもコンボリューションリバーブを使用予定ですので、

そのあたりも注目してもらうと

よりお楽しみいただけるかと思います。

以上、簡単にコンボリューションリバーブの紹介でした。

自宅をホールに変える「コンボリューションリバーブ」とは?」への1件のフィードバック

  1. nami3348 さんの発言:

    こんなにクララさんがこだわってくれているのだから、出来れば受け手側もいい音で聴きたいです。あまり詳しくないけど探ってみます。

    返信

nami3348 へ返信するコメントをキャンセル

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。